カルディには様々な鍋ゆつが売られていますよね。
今回は、ちょっとめずらしい「海苔鍋つゆ(267円)」をみつけたので早速買ってきました!


海苔の鍋はスーパーではあまり見ない!
カルディ好きなら知っているであろう「もへじ」シリーズの鍋つゆです。
この記事では、この「海苔鍋つゆ」の実食レビューや食べてみて感じたおすすめポイントをまとめています。
普通の鍋つゆに飽きてきた人はぜひ見ていってくださいね。
海苔鍋つゆってどんな商品?


カルディもへじシリーズの「海苔鍋つゆ」は、有明産の海苔を使ったオリジナルの鍋つゆです。
枕崎産のかつおエキスと北海道利尻産の昆布だしを使用されています。



温めるだけで使えるタイプの鍋つゆなので、調理も簡単です!
商品情報
価格 | 267円 |
内容量(2.3人前) | 600g |
カロリー | 17kcal/100g |
たんぱく質 | 1.2g/100g |
脂質 | 0.1g/100g |
炭水化物 | 2.9g/100g |
食塩相当量 | 1.5g/100g |
実際に食べてみた感想
実際に購入して食べてみた感想をレビューしていきます。


開封してみると思ったより海苔がたっぷりでびっくり。



開けた瞬間、お出しのいい香りがしました。


今回は、5種類の具材をいれて食べました。
- 豚肉
- 白菜
- 長ねぎ
- 豆腐
- ソーセージ
海苔鍋つゆのパッケージには、鶏肉がおすすめと書いてありましたが豚肉でもめちゃめちゃ美味しかったです!



というかなんのお肉でも美味しいと思います!


つゆもかつおと昆布がたっぷり入っているだけあって、このまま飲み干せるほど美味しいです。



我慢できずに何度もつまみ食いしました(笑)


いざ食べ始めると、美味しいのなんので旦那と2人であっという間に食べてしまいました。
海苔の鍋つゆは初めての挑戦だったのですが、今まで鍋では食べたことない味で、「リピート決定!」と叫んでしまうほど美味しかったです(笑)



味は、寄せ鍋に海苔をこれでもかって入れた感じでした!


しめは迷いましたがうどんを投入。



美味しくないわけないよね。
パッケージには、「ご飯や麺類を入れてお楽しみください」と書いているので、どっちでも最高に美味しいかと。
個人的に次回は、雑炊にしてかきこみたい。
もへじ海苔鍋つゆを購入できる場所
もへじ海苔鍋つゆを購入できるのは、2022年1月現在カルディの公式サイトのみとなっています。
アマゾンや楽天では販売されていません。
カルディのほかの鍋つゆはアマゾンや楽天でも販売されていましたが、公式サイトが最も安く購入できます。
カルディもへじ海苔鍋つゆは普通の鍋に飽きた人におすすめ!
カルディで購入できるもへじの「海苔鍋つゆ」を紹介しました。
この海苔鍋つゆは、カルディの店舗かカルディ公式オンラインショップでしか購入できませんが、かなり美味しかったのでめちゃめちゃおすすめです。



わが家は今シーズンあと2回はリピートしたいと思います!
普段の鍋とはひと味違う雰囲気や味を楽しめるので、いつもの鍋に飽きてきた人はぜひ試してみてください!
コメント